おくびょう もじ子

New! あるあるシリーズ

不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法②

①の続きです。 クレーマーの心境を考える モヤモヤする日々の中、ある日ふと、思ったんです。 ああ、そっか。彼女はクレーマーなんだわ。 クレーマー、という言葉が浮かんだら・・・自分の中で納得できる...
あるあるシリーズ

あの人が嫌い!と聞くと自分もその人を嫌いになってしまう現象

この冬の時期、手の指先がよくアカギレになってしまいます。乾燥してしまうんでしょうね。このアカギレの痛み、傷自体は小さくてほんの2.3ミリ程度なのに、非常に痛いですね。痛いなあと、1日に何回も指先のアカギレを見つめてしまいます。しかし、これ...
おくびょう もじ子

出来ないと思っているから、そもそもしない

先月になりますが、日本全国、連日ニュースになっていた”10年に1度の大寒波”での出来事です。   予報通りにほんとーーに寒くて、大雪&強風で…。まさに10年に1度でしたね。 道路は凍ってガチガチ、運転、怖すぎるー!!私はもともと運転が苦手で...
スポンサーリンク
あるあるシリーズ

沈黙が苦手…かと言って話題が思い浮かばない

どうも私は、誰かと二人きりになったときに、沈黙になるのが嫌で「何か話をしなくちゃ」と、内心あたふたしている事が多いんですよね。沈黙の時間がなんとも気まずいのです…。   気軽に話ができる方が相手なら良いのですが、そうでない場合はね…親しくな...
おくびょう もじ子

たどたどしさは欠点じゃなく…

サッカーワールドカップ、盛り上がりましたね~!普段はあらゆるスポーツ観戦に興味が持てない私も、このたびのサッカーW杯はなぜだか深夜でも目覚ましをかけて起きました。(・・・結局、眠気に勝てず途中で寝ましたが 汗)   試合を見ると監督や選手の...
おくびょう もじ子

私、何かしたっけ…?嫌われた?と不安なときは

好き嫌いがはっきりしていて、モロそれを態度に出す人っているじゃないですかー。嫌いな人には、不愛想、そっけない、冷たい、目を合わせない…。明らかに、好きな人と嫌いな人と、接し方が違うっていう…。 そういう人だ、と分かっていても、いざ自分に火の...
おくびょう もじ子

明るい世界は眩しすぎて私には似合わない

ずっと、一人で、自分の世界に閉じこもっていたから。誰もいない、まっくらな世界は、不安だらけ。怖くて、寒い。 一人ぼっちはとても孤独だけど、でも、それが私にとっての、当たり前。暗闇の世界が、自分の住まい。暗くて、当たり前。寒くて、当たり前。...
おくびょう もじ子

緊張は伝染する…ってことは安心も伝染するので。

ある日の朝…息子がひどく緊張していました。その日は、学校の一大イベントがあり、朝早く、車で息子を集合場所まで送っていく必要がありました。  その一大イベント、息子にとって、緊張するのは当たり前だのクラッカーな内容でした。そりゃ、緊張するよね...
おくびょう もじ子

”私のせいでごめんなさい”をずっと言っている人

少し前に職場でコロナが流行りまして。多くの職員が休んだり、お客さんが感染したり…という時期がありました。 あっという間に次から次へ、家族全員が感染してしまった方も。 そんな状況で、職員でトップバッターで感染したAさんがものすごーーーーく落ち...
おくびょう もじ子

【4コマ漫画】新車にビクビクしっぱなし

16年乗った車に寿命が近づき、車を買い替えることにしました。16年間の間に、車はかーなーりの進化を遂げているってこと、ある程度は想像ついてる。  だからこそ、怖いよお…! 大丈夫かな…私に最新メカを運転できるのかね…?! 嬉しさと緊張感とに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました