Q&A ~よくあるご質問~

このページでは、今までいただいたお問い合わせや質問内容をもとに、よくあるご質問をまとめました。 セミナーなどに参加することに迷われた際に、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

オンラインが初めてで心配です

ドキドキ子
ドキドキ子

オンラインのビデオ通話をしたことがありません。うまく使えるのか心配です…。(ドキドキ)

みつき
みつき

分かります! ちゃんと使えなかったらどうしよう…それで迷惑かけたらどうしよう…って、心配になってしまいますよね。

でも、私のところに来てくださる方の多くが、”ビデオ通話の未経験者さん”です。
ドキ子さんと同じく、みなさん最初は心配されていますけど、実際やってみると何とかなるものです。
操作方法等で心配があれば、事前にお知らせくだされば、私も分かる範囲でお教えしますし、初めてのことは、不安になって当然。心配で当然。緊張して当然、ですよ。

ドキドキ子
ドキドキ子

そっか、緊張して当然ですか…!(ドキドキ)

みつき
みつき

はい、当然ですよ!! 私も、毎回、オンライン通話の前は、とても緊張してます~!

ちなみに、もし部屋の中がみられるのが恥ずかしければ、LINEの設定で背景を変えたり、お顔に動物の耳や鼻のアイコンをつけて、お顔をぼやかすこともできます。

私自身も、設定で背景を変えていますよ~! 猫の引っかき傷が目立つ柱も、ごちゃごちゃした本棚も、見られて恥ずかしいー!という心配がありません(ピース)

※LINEの設定変更はこちらのサイト>>を参考にしてください。

私なんかが参加して良いんですか…?

 

もじ子
もじ子

私なんかが参加していいのかな…って思ってしまいます。人見知りだし、暗いから…。 ほかの参加者さんの迷惑になるんじゃないかと心配です。(モジモジ)



みつき
みつき

私の教室や倶楽部は、「私なんかが…」って考えて引っ込んでしまう… まさしく、もじ子さんにこそ、来ていただきたい場所です。

これまでに、行きたいな…って思うけど、散々迷った末に、やっぱり、やめておこう…!って、興味があっても諦めてきたこと、たくさんあったのでは…?? 



もじ子
もじ子

そ、そうです・・・!

みつき
みつき

ね。でも、そんな自分が嫌で…。だから、ここに興味を持ってくださったのではないですか? だとしたら、今こそ、一歩を踏み出しましょうよ!

はじめの一歩の会」は、1時間のオンラインお話会です。ワークをしながらひとつのテーマについて順に話してもらうので、フリートークはありません。自由に話してどうぞ、というスタイルよりハードルが低いと思うので、もじ子さんにお勧めですよ。

もじ子
もじ子

1時間のオンラインなら…参加できそう、かも!

みつき
みつき

私は、もじ子さんが「ここに居てもいいんだな」と、安心感を感じてもらえたらとても嬉しいですし、そう感じられるようになったなら、それこそが、”はじめの一歩”だと思うのです。 いつでもお待ちしています♪

みつきさんてどんな人…?

おず美
おず美

みつきさんに会ったことがないので、どんな人だろう?って、少し怖いです…。

みつき
みつき

ですよねえ。ネット検索したらたまたま出てきた人、ですもんねえ。
ついでに、チョークで黒板におかしな絵を描いてアップしている人ですもんねえ。
そりゃあ、どんな人なんだろう?って不安になりますよねえ…。

私から見た私は、どちらかというとおとなしくて、話し下手です…。
昔から「おとなしい」とよく言われていました。 仲良くなってくると口数も多くなりますけどね…。

あと、おず美さんが安心できるか分からないですけど、参加者さんから「ブログのイメージ通りの人でした」と言われることがあります。

怪しげな商品を勧めたり、宗教に勧誘するとか、そういう事は一切ありませんのでね、そこはご安心ください。
自己紹介ページがこちら>>です。併せてご覧になってくださいな。

れんしゅう倶楽部と陽だまり教室、どう違う?

気になり子
気になり子

れんしゅう倶楽部と、陽だまり教室の違いを教えてください! どちらを受けたら良いのか、悩んでいます。

みつき
みつき

まず最初に、れんしゅう倶楽部についてご説明しますね。

れんしゅう倶楽部は、
職場の同僚、ママ友や義理の両親など、頻繁に顔を合わせているけど、苦手で、会うのが苦痛、どうすればいいのか分からない…! といった場合に、どうしたら嫌な気分にならずに済むのか…。びくびく、おどおどしないでその人と関われるのか…。

あるいは、いつもは我慢してばかりだけど、次こそははっきり言いたい! じゃあ、なんていうの?言い方は…? というように、具体的なコミュニケーションを明確にして、それを練習する場所です。

就職の面接は、事前に練習しますよね。それと同じように、大事な場面はまずは練習からです!
そうして今までよりも楽な気持ちで人と関われるよう、経験を積んでいきましょう。

そうか
気になり子

なるほど。れんしゅう倶楽部は、特定の人物との具体的なコミュニケーションの取り方を、練習するんですね!

みつき
みつき

そうなんです! 
一方、陽だまり教室は、”人間関係を楽にするセミナー”を行っている教室で、れんしゅう倶楽部よりも、総合的な内容です。

人の目を気にしすぎて、苦痛ばかり、苦手な人だらけ、そんな毎日に疲れ果てて…。
本当は私はどうしたいのか? が分からなくなって、ぐるぐると不安が渦巻いてばかりの日々から抜け出すために…! 

心の中、頭の中、生活習慣…様々な視点から人付き合いを楽にするためにどうすればいいかを具体的にしていきます。

ご自身の心を見つめ、自分を苦しめたり、他人とのコミュニケーションを難しくしてしまう考え方のクセや、習慣を見つめ、改善していくために、日常で取り組む課題を明確にします。

日常でコツコツと課題を実践していけば、居心地良く付き合える他人との距離感、ストレス解消法、困った時にどうするか… などなど、人間関係が楽になる対処法が、どんどん具体的になってくるはずです。 
つまり”私オリジナルの取扱説明書” が手に入る…! それが、人間関係を楽にするセミナーです!

そうか
気になり子

なるほど~! 陽だまり教室は総合的、かあ!

今の私にはどちらが合うのかしら…?!

みつき
みつき

ご自分でもし決められないようでしたら、問い合わせフォームから、ご質問ください。
私から見てどちらが良いか…ご提案させていただきますよ。

敷居が高いです…

はあ子
はあ子

今、人間関係で悩んでいて…みつきさんに相談してみたいんですけど、何かに参加するのは、ちょっと敷居が高いです…。

みつき
みつき

でしたら、まずは無料の”人間関係苦手さん専用 相談ポスト” にご相談をお寄せください。

ご相談への回答は、毎週日曜日に配信している私のメルマガ”たんぽぽレター” にて、お返事しています。
ここのホームページとは違って、メルマガなら不特定多数の方に読まれる心配がないので、相談しやすいんじゃないかな…。

敷居が高いと感じたら、まずは気軽に利用できるところからどうぞ♪
少し敷居が低くなったなら、その次は、オンラインの無料お話会”はじめの一歩の会”に、参加してみてくださいね。 はあ子さん、お待ちしています♪

本当に変われるの…?

堂 なの子
ぶっちゃけ子

セミナーを受ければ、本当に変われるんですか?!

みつき
みつき

きた!この質問、きた!! 変わるのか、変わらないのか…私の回答は、”Yesでもあり、Noでもある”です。

堂 なの子
ぶっちゃけ子

何ですかそれ…!とんち…?!

 

みつき
みつき

いえいえ、私は一休さんではありません。みつきさんです。

ぶっちゃけ子さんの、変わりたい!という気持ちはよくわかります。私も早く変わりたいってずっと思っていました。
でも…変われるかどうかは、ぶっちゃけ子さんご自身のその後の行動にかかっているのです。

れんしゅう倶楽部で、練習をしても、それを実際の場で実践しなければ、今までと変わりません。 人間関係を楽にするセミナーを受けても、そこで決めた課題を、日常で実践しなければ、今までと変わりません…。

行動を起こすのは勇気がいったり、面倒だったり、します。だけど、それをしないと、変わらないです。 なので、私の回答は、”YESでもあり、NOでもある”のです。

 

 

ぶっちゃけ
ぶっちゃけ子

なんだ~…。ぶっちゃけ、がっかりしたなあ…。

 

みつき
みつき

お気持ちは分かりますよ。でもね、すぐ変わりたい!!という気持ちが強いほど、すぐに変わらない自分が許せないんです。だから、どうして私は…!って、自分を責めて、自分を嫌い、苦しくなってしまいます。
そうして、「こんなことしても無駄」「どうせ自分は変われない」「こんなの意味ない」と行動をしなくなってしまうのです。




ぶっちゃけ
ぶっちゃけ子

確かに…。過去に、コミュニケーション教室に通ったこともあったけど…。日常は別に変化しなくって、どうせ変わらないんだ、私には無理って、じきに通うのをやめてしまいました…。受けたことに満足しちゃったっていうのもあるかな…。



みつき
みつき

早く変わりたい、とか、どうせ無理…の奥には、”失敗したくない”とか、”恥ずかしい思いをしたくない”っていうのがあるんじゃないかな…? 
私はそれ、ものすごーーーーくありましたよ。今でもあります。 でもね、失敗をおそれてばかりいたら、今いるところから動けないんです。

そんなときに、仲間が必要なんです。 仲間もみんな、失敗したくないし、恥をかきたくないって思っています。 そう感じているのは、自分だけじゃないんだ…! そう思えるから、一歩前に踏み出す勇気が出るんですよ。 一人じゃできないけど、仲間がいれば、出来るんですよ。

ぶっちゃけ子さんには、そういう仲間がいましたか…?

 
 
ぶっちゃけ
ぶっちゃけ子

いいえ。ぶっちゃけ…いません。

みつき
みつき

ぶっちゃけ子さんの仲間がいるところが、”陽だまり教室”です。私も、その仲間の一人です。
ひとりじゃ無理。勇気が出ない。でも仲間がいれば、できることってたくさんあるんです。

仲間と励ましあいながら、支えあいながら、やると決めたことをコツコツ続けていったら…その先にいつか、「私、変わったなあ…!」ってふと感じられて、自分のそんな変化に、全身じわじわと歓びが浸透して、「ああ、幸せだなー」なんて感じられる日がくるはずですよ。

ぶっちゃけ
ぶっちゃけ子

さゆさん…。私にも、できるかなあ。

みつき
みつき

もちろん!出来ますよ~! 
こんなの意味ない、どうせ無理、私にはできない…ってさんざん言い続けてきた私も、行動できるようになったのです。仲間が支えてくれたから…ね。
私も仲間の一人として、サポートさせていただきます。

今すぐゴールを目指さず、今できることから、一緒に取り組んでいきましょうね。出来るから、大丈夫。 やっていきましょう、肩の力を抜いて…ね!

ぶっちゃけ
ぶっちゃけ子

・・・はい。

まとめ

✔誰にも言えない相談事があるあなたは
 ⇒ 相談ポスト へGO!

 

✔自分なんかが参加していいのかな…と心配しちゃうあなたは 
 ⇒ はじめの一歩の会 へGO!

 

✔苦手な○○さんに会いたくない、憂鬱…どう接したらいいのか分からないあなたは
 ⇒ れんしゅう倶楽部 へGO!

 

✔人が怖くて自分が嫌い。もっと気楽に人と関わりたいのに、私は一人ぼっち… 
 ⇒ 陽だまり教室 へGO!


✔友達との待ち合わせまであと30分もあるよ…暇だよ…。というときは 
 ⇒ ポケモンGO!へGO!(※笑うとこ)

みつき
みつき

その他、疑問質問は、こちらからお寄せください!

タイトルとURLをコピーしました