New! おくびょう もじ子 不機嫌をまき散らす人、それにビビり腹を立てる私 4月の職場って…。異動、転勤、新入社員…。環境もメンバーも変化して、なんだのかんだのとあります。スムーズに波に乗っていければ万々歳。だけどやっぱり人相手だし、そうは問屋が卸しません。3月までと違って、うまく連携がとれなくてスムーズにいかない... 2023.05.19 おくびょう もじ子あるあるシリーズ見栄 はり子白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 雑談は、話半分に聞けば良い この間言ってた話と違うじゃん!なんなの?!って、人と会話をしていて、思うことって、ありませんか・・・?お金がない、が口癖だけど職場のUさんは、社交的な方で、私にも休憩時間などに積極的に話しかけてきてくれます。Uさんが話題を提供してくれるので... 2023.05.12 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 自分でもやってみないと分からない 次男が高校生になりまして。あっという間に1ヶ月が経とうとしています。新しい環境にも慣れてきた様子で、最初の頃は、帰宅すると疲れ果てて口もきけない日々でしたが、今では高校での様子も色々と話してくれるようになり。私もほっと一安心です。今振り返る... 2023.04.29 あるあるシリーズ見栄 はり子白黒 はっきり子わたしのことおっちょこちょい事件簿
あるあるシリーズ 不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法③ ①・②の続きです。②/相手の言葉に真摯に耳を傾ける 聞く姿勢を反省し、改善を心掛けてから、数日後…。彼女が言いました。 最近、みつきさんに感情的に色々と言い過ぎてしまいました・・・すみませんでした。 あれまあ・・・!気持ちが落ち着いたみた... 2023.04.03 あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
おくびょう もじ子 不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法② ①の続きです。クレーマーの心境を考えるモヤモヤする日々の中、ある日ふと、思ったんです。ああ、そっか。彼女はクレーマーなんだわ。クレーマー、という言葉が浮かんだら・・・自分の中で納得できることが色々とあり、かなりスッキリしました。クレーマーっ... 2023.03.30 おくびょう もじ子あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法① 人間はその場とか人に慣れるほど、自分の”地”を出せるようになるじゃないですか。職場でも然り。就職したばかりの頃は、気を遣いまくり、遠慮もして、自分を飾ってしまうし。自分の意見なんてとても言えない!っていう状況からはじまるわけですが。時間が経... 2023.03.27 あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
おくびょう もじ子 あの人が嫌い!と聞くと自分もその人を嫌いになってしまう現象 この冬の時期、手の指先がよくアカギレになってしまいます。乾燥してしまうんでしょうね。このアカギレの痛み、傷自体は小さくてほんの2.3ミリ程度なのに、非常に痛いですね。痛いなあと、1日に何回も指先のアカギレを見つめてしまいます。しかし、これだ... 2023.02.23 おくびょう もじ子あるあるシリーズ須具 すね美白黒 はっきり子
あるあるシリーズ あんな人だったなんて…!と距離を置いたけど 昨年、職場の同僚 AさんとBさんの関係が非常に険悪だった時期がありました。我が職場はチームプレー必須なので、険悪になると職場全体の雰囲気も悪くなるし、他の人たちも仕事がやりづらくなってしまいます。Aさんは、いわゆる白黒思考で、はっきりした性... 2023.01.19 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 嫌いな人が多い人とそうでない人との違い 人間関係であれこれと悩むことがなさそうだったり、あの人はあーだこーだと他人の悪口を言うことがなかったり、人とトラブルを起こさずにうまく付き合える人っているじゃないですか。 誰に対してもフラットで、爽やかで…!職場で色々な方と接していて、そう... 2023.01.02 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 好きな人の嫌いなところ、嫌いな人の好きなところ 好きな人は全部が好きだし、嫌いな人は全部が嫌い。どうしてそうなっちゃったのか分かりませんが、私は、30代まではこんな↑感じで、好き嫌いのはっきりしている人でした。 好きな人の嫌いな部分を見つけると、どんどん嫌いになってしまって。そんな自分を... 2022.11.26 あるあるシリーズ白黒 はっきり子