【過去記事】あるあるシリーズ 人のことが羨ましくてたまらないときは 更年期の不調の波にはサイクルがあるようで…。このところ少し調子が良いです。調子が良いときは、このようにして、記事を書こうという気力も出るので嬉しいです。そして、調子が良いときの方が、自分のことを客観的に見れるので、調子が悪い時期を振り返って... 2024.06.29 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美
おっちょこちょい事件簿 失敗した後の考え方 やってしまった、やってしまった、やってしまったよおおおおおおおーーーーー!!仕事が多忙だから、なんて言い訳してはいけません。だけど、そうだった。あの日は、そうだったんです。やること山盛り、てんこ盛り。私の名前を「山盛てん子」と改名したい。焦... 2024.02.18 おっちょこちょい事件簿【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美あわ あわてん子
【過去記事】こう言えば良いねシリーズ 理由を教えて欲しかった 私が子どもの頃の父は、とてつもなく恐ろしい存在で、急に不機嫌になったり、急に怒鳴ってきたり、ぶち切れポイントがわからない挙句に、しょっちゅう機嫌が悪くなっていたので、いっつもびくびくしておりました。父はよく『ハキハキと元気な声で挨拶をしなさ... 2024.01.28 【過去記事】こう言えば良いねシリーズ【過去記事】あるあるシリーズおくびょう もじ子須具 すね美内弁 ケイ
【過去記事】あるあるシリーズ モヤモヤする…”イヤ”の中身を覗いてみよう 2024年が始まって早々に地震。怖いとかショックとか…そんな言葉しか浮かびません。被災された方が、心穏やかに生活できる日が一日も早く来ますように。イヤをちょっぴり軽くする方法明日からまた仕事だよ、イヤだな…。また、あの人に会わなきゃいけない... 2024.01.21 2024.01.22 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美内弁 ケイ
【過去記事】あるあるシリーズ 良いところ見てなきゃやってらんないし。 この間、思ったんですよ。 人の良いところ、見てなきゃ、やってらんないわーーー!!! って。分かり合えない人がいっぱいいるからこそ働いていれば、気が合う人ばかりと仕事ができるわけじゃない。いやむしろ、分かり合えない人だけど、一緒に仕事しなきゃ... 2023.09.05 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美白黒 はっきり子
【過去記事】あるあるシリーズ 可愛げがない人とある人の違い 職場にですね、不機嫌さをモロ出してくる後輩がいるんですよ~!という記事を以前書きました。この方の不機嫌さに、私はある日、こんな事を思いました。ったく、可愛げがないな~…。可愛げがある・なしの違いかわいくない。一向に、かわいくない。ちっとも、... 2023.08.25 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美見栄 はり子白黒 はっきり子
【過去記事】あるあるシリーズ それくらい言わなくてもわかるでしょ?! 我が家では、学校や仕事から帰ってくる時間がみんな似たり寄ったりなので、最初に帰ってきた人は、家の鍵を開けたままにしておいて、次に帰ってくる人がわざわざ鍵を開けなくても良いようにしておく…というのが、暗黙のルールなんです。でも、今は息子ふたり... 2023.08.19 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美
【過去記事】あるあるシリーズ 他人を妬んだり嫉妬をする自分が嫌いなら この間「カズレーザーと学ぶ」という日テレの番組を見ました。興味津々で見入ってしまいましたね。興味津々さは、私の目玉の飛び出し具合にも表れていたと思います。西川きよしさんくらい目玉が飛び出ていたと思います。そのくらい、興味津々でした。どんだけ... 2023.04.23 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美見栄 はり子
【過去記事】あるあるシリーズ 家にいる時も職場の人間関係が頭から離れない 家に帰ってきても、職場とかママ友の人間関係のことを考えてしまう…。楽しいことならいいけど、ほぼ全部、ネガティブなこと。あの時、〇〇さんに、あんなことを言わなければよかった…。きっと今頃、悪口言われている…。〇〇さんは、きっと私を嫌っているん... 2023.03.02 【過去記事】あるあるシリーズ須具 すね美花畑 メルヘン
【過去記事】あるあるシリーズ あの人が嫌い!と聞くと自分もその人を嫌いになってしまう現象 この冬の時期、手の指先がよくアカギレになってしまいます。乾燥してしまうんでしょうね。このアカギレの痛み、傷自体は小さくてほんの2.3ミリ程度なのに、非常に痛いですね。痛いなあと、1日に何回も指先のアカギレを見つめてしまいます。しかし、これだ... 2023.02.23 2023.03.02 【過去記事】あるあるシリーズおくびょう もじ子須具 すね美白黒 はっきり子