あるあるシリーズ 自分でもやってみないと分からない 次男が高校生になりまして。あっという間に1ヶ月が経とうとしています。新しい環境にも慣れてきた様子で、最初の頃は、帰宅すると疲れ果てて口もきけない日々でしたが、今では高校での様子も色々と話してくれるようになり。私もほっと一安心です。 今振り返... 2023.04.29 あるあるシリーズ見栄 はり子白黒 はっきり子わたしのことおっちょこちょい事件簿
あるあるシリーズ 他人を妬んだり嫉妬をする自分が嫌いなら この間「カズレーザーと学ぶ」という日テレの番組を見ました。興味津々で見入ってしまいましたね。興味津々さは、私の目玉の飛び出し具合にも表れていたと思います。西川きよしさんくらい目玉が飛び出ていたと思います。そのくらい、興味津々でした。どんだけ... 2023.04.23 あるあるシリーズ須具 すね美見栄 はり子
あるあるシリーズ 不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法③ ①・②の続きです。 ②/ 相手の言葉に真摯に耳を傾ける 聞く姿勢を反省し、改善を心掛けてから、数日後…。彼女が言いました。 最近、みつきさんに感情的に色々と言い過ぎてしまいました・・・すみませんでした。 あれまあ・・・!気持... 2023.04.03 あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
おくびょう もじ子 不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法② ①の続きです。 クレーマーの心境を考える モヤモヤする日々の中、ある日ふと、思ったんです。 ああ、そっか。彼女はクレーマーなんだわ。 クレーマー、という言葉が浮かんだら・・・自分の中で納得できることが色々とあり、かなりスッキリしました。 ク... 2023.03.30 おくびょう もじ子あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 不満・文句ばかり言うけど結局何がしたいのか分からない人への対処法① 人間はその場とか人に慣れるほど、自分の”地”を出せるようになるじゃないですか。職場でも然り。就職したばかりの頃は、気を遣いまくり、遠慮もして、自分を飾ってしまうし。自分の意見なんてとても言えない!っていう状況からはじまるわけですが。時間が経... 2023.03.27 あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 家にいる時も職場の人間関係が頭から離れない 家に帰ってきても、職場とかママ友の人間関係のことを考えてしまう…。楽しいことならいいけど、ほぼ全部、ネガティブなこと。 あの時、〇〇さんに、あんなことを言わなければよかった…。きっと今頃、悪口言われている…。 〇〇さんは、きっと私を嫌ってい... 2023.03.02 あるあるシリーズ須具 すね美花畑 メルヘン
あるあるシリーズ あの人が嫌い!と聞くと自分もその人を嫌いになってしまう現象 この冬の時期、手の指先がよくアカギレになってしまいます。乾燥してしまうんでしょうね。このアカギレの痛み、傷自体は小さくてほんの2.3ミリ程度なのに、非常に痛いですね。痛いなあと、1日に何回も指先のアカギレを見つめてしまいます。しかし、これだ... 2023.02.23 あるあるシリーズおくびょう もじ子須具 すね美白黒 はっきり子
おくびょう もじ子 出来ないと思っているから、そもそもしない 先月になりますが、日本全国、連日ニュースになっていた”10年に1度の大寒波”での出来事です。 予報通りにほんとーーに寒くて、大雪&強風で…。まさに10年に1度でしたね。 道路は凍ってガチガチ、運転、怖すぎるー!!私はもともと運転が苦手で... 2023.02.05 おくびょう もじ子あるあるシリーズ須具 すね美
あるあるシリーズ あんな人だったなんて…!と距離を置いたけど 昨年、職場の同僚 AさんとBさんの関係が非常に険悪だった時期がありました。我が職場はチームプレー必須なので、険悪になると職場全体の雰囲気も悪くなるし、他の人たちも仕事がやりづらくなってしまいます。 Aさんは、いわゆる白黒思考で、はっきりした... 2023.01.19 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 他人が羨ましくて気分が沈む時は 人を羨ましいと思ったり、人の幸せを喜べないときって、どれだけ自分を惨めに感じているかとか、どれだけ自分を不幸だと思っているかと、比例していると思うんですよね。 自分が結婚していたら、友だちの結婚を祝福できるけど、自分には相手も見つかっていな... 2023.01.08 あるあるシリーズ須具 すね美見栄 はり子