苦手

おくびょう もじ子

沈黙が苦手…かと言って話題が思い浮かばない

どうも私は、誰かと二人きりになったときに、沈黙になるのが嫌で「何か話をしなくちゃ」と、内心あたふたしている事が多いんですよね。沈黙の時間がなんとも気まずいのです…。 気軽に話ができる方が相手なら良いのですが、そうでない場合はね…親しくないけ...
【過去記事】わたしのこと

人間関係勉強中~悩んで困って成長していく~

なるほど、第2フェーズに入ったね。この間、職場の方々のことを考えながら掃除機をかけていましたら、ふとそんな風に思いました。 避ける、逃げるばかり嫌な人がいると避ける、逃げる。私は、これを繰り返しながら大人になりました。他人との関わりが友だち...
2022.09.13
【過去記事】あるあるシリーズ

【NG】人の性格をこうだ、と決めつけていた話

今まで何回か記事にしていますが、私が「この人苦手だわ…」と思ってしまう人は、”ぐいぐいしている人” が多いんです。ぐいぐいしているその勢いに飲み込まれて、嫌なことを嫌だって言えなかったり、距離感がやたらと近かったり、プライベートなこともぐい...
スポンサーリンク
【過去記事】こう言えば良いねシリーズ

【嫁姑問題2】そんなに野菜もらっても食べきれません、と言えない

前回に引き続き…姑に遠慮して、言いたいけど言えなくて、イラっとしていた事をもうひとつ思い出しました。それは、【そんなに野菜をもらっても食べきれないです‥‥!そんなに、いらないです!】ってこと…。食べきれない、でも、断れない夫の実家では、野菜...
2022.02.16
おくびょう もじ子

私は話下手…会話中に焦って混乱してしまう

私が誰かと話をしているときに多いのが、自分で話しながら、何を言っているんだか訳が分からなくなってきて、焦って、混乱してくる。っていう状況です。 そして、あー私は話が下手だなとか、説明が下手だなって思うことが多いです。あなたはどうですか? 焦...
【過去記事】あるあるシリーズ

白黒思考が緩んできたな…自分、変わってきたな…と思った時

なんか嫌だな、この人…。そう思ったら最後。どんどん嫌いが加速していくんですよ。ジェットコースターも顔負けのスピードじゃないですかね。一旦嫌いになったらもう無理で、顔を見るのも嫌になっちゃって、あらかさまに嫌いという態度をしてしまうんですね。...
【過去記事】あるあるシリーズ

面倒な仕事を押し付けてくる人に腹が立ったら

「ああん?自分でやれよ。」職場にて。先輩のAさんに悪態をつきました。・・・心の中で、ですけども。ブラック美月が顔を出しました。自分でやれよ、と腹が立つある日のことでした。先輩のAさんがわたしに言いました。Aさん美月さん!〇〇の件について、B...
2021.06.19
おくびょう もじ子

【お悩み相談】雑談が苦手です

お悩み相談ポストにご相談をいただきました。雑談が苦手です。何をどう話せばいいのか分からず、会話が続きません。4月からは、娘の小学校のPTAの役員になることが決まっていますが、役員の集まりで自分だけ話せずに浮いてしまうんじゃないかと今から心配...
2021.06.20
【過去記事】お悩み相談ポスト

【お悩み相談】人の輪に入っていく事が苦手です

お悩み相談ポストを設置してから初めてのご相談をいただきました。さっそく利用してくださって、ありがとうございます!”三太郎さん”からのお悩みはこちらです↓こんにちは。前に、無料のお話会に参加して、楽しかったので、今回はこちらに相談してみたいな...
2020.12.08
【過去記事】あるあるシリーズ

当たり障りのない話しかできないとお悩みの方へ

あなたは、自分はいつも当たり障りのない事しか言えない・・・と悩んでいませんか? 人見知り。雑談が苦手。どうしたら気持ちを楽にして、会話ができるようになるのでしょうか?
スポンサーリンク