あるあるシリーズ あんな人だったなんて…!と距離を置いたけど 昨年、職場の同僚 AさんとBさんの関係が非常に険悪だった時期がありました。我が職場はチームプレー必須なので、険悪になると職場全体の雰囲気も悪くなるし、他の人たちも仕事がやりづらくなってしまいます。Aさんは、いわゆる白黒思考で、はっきりした性... 2023.01.19 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 嫌いな人が多い人とそうでない人との違い 人間関係であれこれと悩むことがなさそうだったり、あの人はあーだこーだと他人の悪口を言うことがなかったり、人とトラブルを起こさずにうまく付き合える人っているじゃないですか。 誰に対してもフラットで、爽やかで…!職場で色々な方と接していて、そう... 2023.01.02 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
おくびょう もじ子 私、何かしたっけ…?嫌われた?と不安なときは 好き嫌いがはっきりしていて、モロそれを態度に出す人っているじゃないですかー。嫌いな人には、不愛想、そっけない、冷たい、目を合わせない…。明らかに、好きな人と嫌いな人と、接し方が違うっていう…。そういう人だ、と分かっていても、いざ自分に火の粉... 2022.12.08 おくびょう もじ子あるあるシリーズ須具 すね美内弁 ケイ
あるあるシリーズ 好きな人の嫌いなところ、嫌いな人の好きなところ 好きな人は全部が好きだし、嫌いな人は全部が嫌い。どうしてそうなっちゃったのか分かりませんが、私は、30代まではこんな↑感じで、好き嫌いのはっきりしている人でした。 好きな人の嫌いな部分を見つけると、どんどん嫌いになってしまって。そんな自分を... 2022.11.26 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
おくびょう もじ子 ”私のせいでごめんなさい”をずっと言っている人 少し前に職場でコロナが流行りまして。多くの職員が休んだり、お客さんが感染したり…という時期がありました。 あっという間に次から次へ、家族全員が感染してしまった方も。そんな状況で、職員でトップバッターで感染したAさんがものすごーーーーく落ち込... 2022.09.19 おくびょう もじ子あるあるシリーズ須具 すね美
あるあるシリーズ 予定通りに進まなくてストレスが増える場合は やらなければいけない事がたくさんあるけど、忙しくてなかなか出来ない。頭の中が、「しなきゃいけない事」でいっぱい…。こんなとき。うわわわわあーーーー!!! と叫びながら、山の中に走って行きたくなる・・・そんな心境になりませんか・・・? こんな... 2022.08.25 あるあるシリーズあわ あわてん子白黒 はっきり子
あるあるシリーズ この生き辛さは私だけではないのかも いわゆる”白黒思考”と言われる、自分を苦しめる考え方の癖を直すことに取り組みはじめてから、数年が経っています。なぜ取り組んでいるかって、一旦人を嫌だなって思ったら、もう全部嫌い!!って、なっちゃうし、他人の許せないことが多くてストレスが溜る... 2022.07.07 あるあるシリーズ白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 棘のある言い方にカチンときたり、凹んだ時は… 久しぶりに職場でカチン!と来ました。この4月からパートタイマーから正社員へと昇格した山崎さん。(仮名)この職場にきてからはまだ3年くらいですが、業界での経験で言えば誰よりも経験年数が長いべテランさんです。パートで働いていた時は遠慮していた事... 2022.06.13 あるあるシリーズ須具 すね美見栄 はり子白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 嫌いになるととことん嫌い!を少し緩める方法 嫌いになると、とことん嫌い一度嫌いになると無理↑このようなキーワードで検索をして、私のHPを訪れてくださる方が多いようです。私自身、いったん嫌いになるともう無理!となってしまい、人間関係がうまくいかないことで苦しんでいました。 今ももがいて... 2022.04.14 あるあるシリーズ須具 すね美白黒 はっきり子
白黒 はっきり子 有難い、けど迷惑。ちゃんと感謝できない自分が嫌! たまに野菜を分けてくださる、職場の先輩Aさん。ありがたいことです。本当に、ありがたいこと、なのです…。・・・でも。Aさんはぐいぐい系で、私はどうにもこうにも、その強引さが苦手なのです。自分の要求を前面に押し出してくるAさん。その場で断れない... 2022.04.11 白黒 はっきり子