お悩み相談ポスト 【お悩み相談】人の輪に入っていく事が苦手です お悩み相談ポストを設置してから初めてのご相談をいただきました。さっそく利用してくださって、ありがとうございます!”三太郎さん”からのお悩みはこちらです↓ こんにちは。前に、無料のお話会に参加して、楽しかったので、今回はこちらに相談し... 2020.11.19 お悩み相談ポスト
あるあるシリーズ 【羨ましい!】明るい人、楽しい人、社交的になりたかった いつからだろうなー。明るい人や面白い人・・・社交的な人を羨ましいと思うようになったのは。 もじもじしてて。人の輪に入れない。楽しく会話ができない。つまんない。根暗。 そんな自分が大嫌いで。 あんな人になりたい。あの人はいいなー。なんで自分... 2020.11.03 あるあるシリーズ├須具 すね実
あるあるシリーズ 人見知りってどういう人の事を言うの? あなたは”人見知り”とはどういう人の事を言うとお考えですか?わたしが思う人見知りと、あなたが思う人見知り、果たして同じなのでしょうか・・・。 2020.10.17 あるあるシリーズ├内弁 ケイ
あるあるシリーズ 【会話が疲れる】あなたらしいペースで会話ができると… 会話でぐったり疲れてしまうのは、もしかしたら相手に嫌われたくない!とか、よく思われようと必死で、焦ったり緊張しすぎているからかもしれません。自分のリズムで、自分のペースで会話ができると全然違うんだなってことを感じました。 2020.08.15 あるあるシリーズ├須具 すね実
あるあるシリーズ 【会話が噛み合わない】言葉の使い方、それで合ってる? あの人とは話が通じないとか、自分の話が誤解されてしまったとか、話がかみ合わなくてワケワカメとか・・・そんな事が多い場合は、言葉の使い方や捉え方を見つめ直してみるといいかもしれません。 2020.07.24 あるあるシリーズ├あわ あわてん子├白黒 はっきり子
あるあるシリーズ 当たり障りのない話しかできないとお悩みの方へ あなたは、自分はいつも当たり障りのない事しか言えない・・・と悩んでいませんか? 人見知り。雑談が苦手。どうしたら気持ちを楽にして、会話ができるようになるのでしょうか? 2020.06.20 あるあるシリーズ├おくびょう もじ子
あるあるシリーズ 言いたいことがうまく伝わらないのは話下手だから? あなたは、自分が話をしていると、相手から「何を言ってるかよくわからないんだけど…」なんて言われることはありますか?また、『そんな事を言いたかったわけじゃないんだけどな…』と、相手にうまく伝わっていないと感じることが多いですか? 自分は話下手、コミュニケーションが苦手、という方は、ぜひこれを試してみてください。 2020.02.04 あるあるシリーズ├あわ あわてん子
あるあるシリーズ 【ご存じですか?】苦手なのはこんな人、安心するのはあんな人 先日、早口でしゃべる人の動画を見たら頭痛がしてきて、「そっかー早口な会話って疲れるんだなあ」と自分のことをひとつ理解できました。自分がダメだから人付き合いが疲れるし苦手なんだと、自分を責めたり、自分はばっちり理解できます!って見栄を張っていると、いつまでも自分責めの人付き合いから抜け出せません。 2019.10.02 あるあるシリーズ├見栄 はり子
あるあるシリーズ 【本当に?】自分は冗談が通じない、つまらない人間だ。 あなたは、真面目な話をしている最中に・・・その相手から「今の、冗談だから!」って言われた経験はありませんか? 『ちょっとぉー!真に受けないでよ、冗談なんだからさあ!』『この人って冗談が通じないんだな・・・』 そんなニュアンスで…。そうして、自分は冗談が通じないダメ人間だって落ち込んで…。でも、本当にそうなんでしょうか? 2019.09.07 あるあるシリーズ├須具 すね実
あるあるシリーズ 【人見知りあるある】会話が続かない!沈黙が怖い! 人見知りさんのお悩みNO.1と言ったら、会話が続かない・沈黙が怖い ではないでしょうか?話題が見つからなくて沈黙が続くとき、頭の中では何を話せば良いのかとあたふたして、背中には冷たい汗が流れる始末。そんな沈黙恐怖症のあなたに読んでほしい記事です。 2019.08.16 あるあるシリーズ├あわ あわてん子