├おくびょう もじ子 不安で憂鬱…先が見えない時がピークです 皆さん。いきなりですけど、言わせてください。不安だったわあーーー。すっごい不安だったわあーーー。 はい、言わせていただきました。ありがとうございます。 いきなり何なんだ!と思われたかもしれませんね。どうもすみませんえん。どうしても、つ... 2021.01.06 ├おくびょう もじ子
あるあるシリーズ 【会話が疲れる】あなたらしいペースで会話ができると… 会話でぐったり疲れてしまうのは、もしかしたら相手に嫌われたくない!とか、よく思われようと必死で、焦ったり緊張しすぎているからかもしれません。自分のリズムで、自分のペースで会話ができると全然違うんだなってことを感じました。 2020.08.15 あるあるシリーズ├須具 すね実
あるあるシリーズ ネガティブ思考で勇気が出せない時の対処法 あなたはネガティブ思考ですか?ネガティブなことばかり考えていると、何かしたいことがあっても行動する勇気が持てず、諦めてしまいがち。同じくネガティブ思考の筆者が今やっている、ネガティブ脱出作戦をご紹介します。 2020.06.13 あるあるシリーズ├おくびょう もじ子
あるあるシリーズ 緊張しやすい自分が嫌い!緊張とうまく付き合うには 緊張しやすい自分が嫌い。もう緊張したくない! そんなあなたへ、緊張とうまく付き合っていくという考え方で、対処していきませんか? 2020.06.09 あるあるシリーズ├あわ あわてん子├おくびょう もじ子
あるあるシリーズ マスクつけるのが常識になったけど マスクをつけるのが当たり前になって数カ月。一年前はまさかこんなことになるなんてまったく予想できませんでした。マスクを外すことに抵抗があって、マスクをずっとつけていないと不安!という方に向けて記事を書いたのが一年前です。そして今… 2020.06.02 あるあるシリーズ├おくびょう もじ子
メルマガ 【メルマガ】嫌われているかも…と不安なときはこうしよう 誰かと話をした後で、あんな事言わなきゃ良かったな・・・って後悔して、嫌われたんじゃないか・・・とモヤモヤすることはありませんか? 「よくある!」という方に向けて、対処法をメルマガに書きました。 2020.05.06 メルマガ
あるあるシリーズ 【新型コロナ】これから先どうなるんだろう…と不安になったら どこもかしこも話題は新型コロナ関連です。スマホ開いても、テレビつけても、新聞開いても。「これから先、どうなっちゃうんだろう…。自分は、家族は。仕事は、食料は。学校は、日本は、世界は…」 とどんどん不安が膨らんでしまいますよね。そんなときにぜひとも読んでいただきたい記事があるので、ご紹介します。 2020.03.29 あるあるシリーズ├おくびょう もじ子
メルマガ 【メルマガ発行】不安は人との繋がりを感じられると小さくなる どうもわたしは、不安になりやすい質ですが。ようやく、不安になっているなと気づいたり、じゃあどうしたら良いのか、ということを考えられるようになってきました。少し前にも、プライベートで不安なことがあったんですが。こうして解消できたよ、という話があるので「人付き合い苦手さんの心がほんわかするメルマガ」でお伝えします。 2020.03.20 メルマガ
あるあるシリーズ 【不安・緊張・疎外感】PTA役員に選ばれてしまったら… PTAや地区の役員になってしまったら…人付き合いが苦手な人見知りさんは特に不安と緊張でいっぱいになってしまいます。そんな時に少しでも気持ちを楽にするにはどうしたらいいのでしょうか?! 2019.12.15 あるあるシリーズ├おくびょう もじ子
あるあるシリーズ 仕事を急に休むのが怖い!罪悪感を軽くするには? 仕事を急に休まなきゃいけない時って、そりゃあもう当然、ありますよね。これは仕方がないことです。みんな、誰にだってあることなのですから。でも、仕方がないって分かっているんだけど、どうしても罪悪感を感じてしまう。どうしたら罪悪感を軽くできるのでしょう…? 2019.11.08 あるあるシリーズ├おくびょう もじ子