疲れている時ほど意固地になって頑張っちゃう件

あなたは、

「あ、自分、かなり疲れてるわ。」


って思うときってありますか?


些細なことでやたらとイライラするとき?
細かいミスばかり連発しちゃったとき?
新聞の文字がかすんでて、100回目をこすっても読めないとき?


わたしがついこの間、「あ、自分、かなり疲れてるわ。」と思ったのは、次男が学校の宿題がわからないと言って国語の問題用紙を持ってきたときです。

どれどれ??と一通り目を通しまして。

 

第一声、これが出ました↓

 

 

は?何言ってんの?





もちろん、次男に言ったんじゃないですよ。紙に向かって言ったんです。質問文に向かって言ったんです。「おい、君。何を聞いているんだね?意味がさっぱりわからんぞ。」と。


わたしが質問文の上司なら「きみねえ。質問するときは、相手が分かるかどうかを常に意識したまえよ。」と。偉そうに言いますよね。紙に向かって偉そうに言いますよね。

まあわたしは紙の上司じゃないので、言いませんでしたけどね。本当に言ったとしても、「自分のことを棚に上げてよく言えるよね!」って間違いなく反論されますから、やっぱり言わぬが花ですね。


とにかく、意味が分からなかったんですよね。



で、次男に言いますよね。「この質問、意味わかんないね」と。

そうしたら、次男が言いました。
質問の意味はわかるけど、どういう風に答えを書けばいいかわかんないんだよ」と。


なぬ?! 質問の意味は わかる、だと?!?




ほほお。次男よ。君は質問文の意味がわかるのかね。母はさっぱりわからんのだが、君は分かるというのかね。そうかいそうかい。君は賢いなあ。いやはや。さっき、質問文に向かって偉そうに説教しないで良かったなあ。いやはや。

と、心の中でつぶやきました。そして、思ったのです。


 

「あ、自分、かなり疲れてるわ。」

と。



ここで疑問を持たれた方がいるかもしれませんね。

疲れている、疲れてない は関係なくて、美月さゆのIQが小6の国語の問題文を理解できない程度なんじゃないのか?

単純に理解力が足りないだけなんじゃないのか?単純に、勉強ができないだけなんじゃないのか?
それを疲れだと言ってごまかしている卑怯者なんじゃないのか??単純に。


と。

 

 

そんな方に、わたしはこう答えます。

 

 


なんだとこのぉー!!









見事なまでの逆ギレっぷりです。こぶしをグーにして、逆ギレです。
グーにしてもパンチはしません。そんな勇気はありません。でも逆ギレはします。

なぜ逆ギレするか・・・これまたやっぱり、疲れているからでしょうよ。


そう、わたしは疲れているのです。誰がなんと言おうと、疲れているから理解力が低下するし、逆ギレ率は高まるのです。


ゴールデンウィーク中、思う存分ゴロゴロしてたんで、ぐうたらしすぎたせいでしょうかね。どうも休み明けから調子が良くないなとは思っていたのですが、次男の宿題がわからない事件が勃発したことで「よし!身体を休めよう!」と疲れている自分を労う気になりました。



やらなきゃいけないこともあるけど、とりあえず置いといて、いっぱい寝て、読みたかった本を読んだりして、ぼーっと過ごしていたら、だんだん元気が出てきました。

そして、不思議だなあと思ったことがこれです↓


疲れているときほど、「もっと頑張らなきゃ!!!」って意固地になっちゃわない??




スポンサーリンク

疲れている自分に優しくできない


身体をいっぱい動かして体力を消耗して疲れたとか、まじで熱があって体調不良なんていうときは、『あー今日は早く寝よう!!』って思えるんですけどね。それ以外の疲れです。

いつもどおりの事をしているだけなのに。特別なことはしていないのに、なんだかだるい…とか、嫌なことがあって凹んでるといった心の疲れの場合。

「あー今日は疲れてるから早く寝よう!!」とは、ならなくないですか??


まず、夜更かししちゃいません?
さっさと寝りゃーいいものを、ムダにSNSを覗いちゃいません?キラキラしてそうな人と自分を比べて落ち込んだりしません?
あるいは、自分よりももっと不幸そうな人を探して安心したり、してません?


さらに、元気が出そうな健康に良い食べ物を食べる、なんてことはせず、逆にジャンクフードや砂糖たっぷりスイーツを食べたくなりません?お酒をいっぱい飲んだり、食べすぎて気持ち悪くなったりとか…しちゃいません?

でもって、「こんなことくらいで凹むなんて・・・こんなことくらいで動けないなんて・・・これじゃあダメだ!普通の人並みに頑張らなきゃ!」って、もっと頑張ろうとして、より疲れる方向に自分を持っていってしまいませんか?


そうして、寝不足や暴飲暴食によって、疲れがさらに蓄積されていくという…。まあ、なんて悪循環!



どうして意固地になっちゃうかって、これくらいで疲れてしまうような、弱い自分を見たくない、受け入れたくないっていうのがあるかなーと思います。

弱い自分って、なんかバカにされそうだし、哀れな目で見られて虚しくなりそうだし、うわー弱い人嫌いーって、みんな離れていってしまいそうな気がするし。
妄想なんですけどね。


弱いわね、あなた大丈夫??って心配されるのが嫌なのです。
それよりも、頼りになるね!とか、偉いなー!とか、さすがだね! っていう・・・うん、そうですね。称賛がほしかったんですね・・・。

意地っ張りの見栄っ張りです。
意地っ張りの見栄っ張りほど、たぶん、疲れてるときほど意固地になって頑張っちゃうんだと思うなあー・・・。


本当は、強がっている人ほど近寄りがたい雰囲気があって。
自分の弱さを受け入れている人ほど、周りからも愛されるんですよねー・・・。


もう、意地っ張りも見栄っ張りもいらない、いらない!
疲れてるなら休ませてあげましょうよ。
自分のこと労って、自分を守ってあげられるのは、自分自身だもんね。


とりあえず休みましょうか。


周りから見て、意固地になって頑張っている時と、疲れがない状態の時って、話し方や目つきや口角や、ひとつひとつの動作・・・色々な部分の印象が違っているんだろうなと思います。

そして自分自身も、疲れていないときの方が考え方が柔軟で、ささいなことでイライラしたり、クヨクヨ悩まないと思うんです。

だからやっぱり、疲れは取っていかないと!!


心と身体の疲れ、どっちが分かりやすいかって言ったら身体の疲れですね。心の疲れも敏感にキャッチできたらいいんだけど・・・毎日忙しいとなかなかねえ。

身体だったらまだ、胃の調子が悪いとか肌荒れとか、眠りが浅いとかで気づきやすいし、今回みたいに身体の疲れとは違うかもしれませんけど、次男の宿題見て、頭が働いていない自分の状態にハッとすることもあります。

なのでこれからは、身体のお疲れ具合はこまめに確認していこうと思いました。
そうして、ちょっと疲れたなあ・・・くらいのところで、無理しないで休もうと思ったのでした。


みなさんも「あ、自分、かなり疲れているわー」って感じることがあったら、意地になって頑張りすぎず、疲れを癒してあげてくださいませ(*^^*)





タイトルとURLをコピーしました