【脱・ぐるぐる思考】浮かない気分を軽くしよう

浮かない気分のときってあるじゃないですか。
仕事に行きたくないとか、感じの悪い〇〇さんに会わなきゃいけないとか、PTA役員の集まりがめんどくさいとか、夫と喧嘩して気まずいとか…。
憂うつだったり、イライラしていたり、緊張していたり。
頭の中で、ああ嫌だ、ああ憂鬱だ、ああ緊張する…と繰り返しそのことを考えてしまう…。


こんなとき、あなたはその浮かない気分をどうやって解消していますか?

 

 

どうやってもこうやってもないですよ!浮かないまんまだけど?

 

 

 


これから書くことは「これをすれば浮かない気分をすっかりさっぱりしゃっきりすっきりと解消できますよ☆彡」なーんてことまでは言えないですが、「これをすると、憂うつさやイライラや緊張感が少し和らぐよ!」というお話です。

ちなみに、さっぱりしゃっきりすっきり の部分だけを読むと、まるでポン酢サラダのCMのワンフレーズようですね!しゃっきり…ってことは、水菜のサラダかな?美味しそうですね!

 

 

本題と関係のない水菜サラダの絵に5分かけました。



スポンサーリンク

ぐるぐる思考?=独り言を言わない?



頭の中で繰り返し嫌なこと、不安なこと、緊張することなどを考え続けて気分が落ちる…。いわゆる”ぐるぐる思考”です。
このぐるぐる思考から抜け出せない!っていう方は、おそらくですけど…わたしはそうなんですけど…

独り言ってあんまり言わなくないですか?!

 

仕事中、周りの人は「げっ!」とか「やっば!」とか「なんで?」とか…独り言を言ってる人わりといるなあ…って、ふと思ったことがあったんですね。人前で独り言を言うくらいだから、家ではもっと言ってんじゃないか?!とも、思いまして。

わたしはというと人前では言わないですし、家で一人でいてもやっぱり、独り言ってほとんど言わないです。

ぐるぐる思考で浮かない気分のときこそ…完全なるだんまりになって独り言を言わないんじゃないかい!? と、そんな気がしました。

 

 

ぐるぐる思考に出口を作る。

浮かない気分を解消する方法は色々とありますよね。

手っ取り早いのは運動ですかね。 運動するとだいぶ気分変わりますもんね。でも、それを分かっていても、動きたくないんですよね…。
浮かないレベルが高いほど、体を動かすのが面倒くさいんですよね…。
武田真治さんがトランペットを吹きながら「さあ!筋トレしよう!」って誘ってくれたら、重いお尻もあがるってもんでしょうけどねえ…。


あと、掃除する!なんて方法もありますかね。 掃除に集中することで、余計なことを考えずに済むわけですね。 これも効果はばっちり☆ということは自分で分かっているけれども、やっぱり掃除をする気が起きないんですよね…。こんまりさんが、こんまりさんの本を片手に「ほら、一緒にやりましょ♪」って誘ってくれたら、重いお尻もあがるってもんでしょうけどねえ…。

 

 

そんなわけで、体を動かして気持ちを切り替えるほど元気がない場合に、そんでも口だけなら動かせるでしょ!ということで、独り言を試してみたのです。

 

独り言の内容は、なんでもかんでも呟けば良いというわけではなくて、今感じている気持ち、です。

あーあ、明日の仕事、嫌だなあ。
〇〇さんに会いたくないよー。怖いよおー!
PTAの集まり、緊張するー 行きたくないー!

というように。

頭の中で考えていたことを、言葉にするとちょっぴり気持ちが楽になるんです。



なるんです、が!

でも…うむむ、なんか物足りないです。何だろう…? と考えて、ああそうか!こっちの方が良い!ってなったのがこちら↓です。

 

あーあ、明日の仕事、嫌だよね

〇〇さんに会いたくないよね。怖いよね

PTAの集まり、緊張するよね。行きたくないよね

 

 

ポイントはよねを末尾につけることです。

よね を連呼してますけど、ヨネスケさんを呼んでいるわけではないですよ?津玄師さんでもないですし、米CLUBでもないです。

 

 

ここでのよねは、そうだよね!という意味の、よねです。

って、おわかりですよね。←あ、ここにもよね


「よね」を付けると、自分の気持ちに寄り添っている感じがするんですよね。←あ、ここにもよね

ああ、そうだな、わたし、そう感じているんだなーって、素直に受け入れることができるんですよね。←あ、ここにもよね・・・って、しつこいですよね


ぐるぐる思考、わたしもやってる!っていう皆さん。試しに今感じていることを、よねを付けないパターンと、よねを付けたパターンで言葉にしてみてください。

気持ちがよく分からないという方は、「眠い」と「眠いよね」または「お腹減った」と「お腹減ったよね」と言ってみてください。ちなみにわたしは今、眠いよね&お腹減ったよね のWパンチですから両方言います。

言葉にしてみると…「よね」をつけた方が自分の気持ちに寄り添ってる感じがしませんか?
「よね」を付けて自分の気持ちを口に出すことで、ぐるぐる思考に出口ができるような気がわたしはしました。


そもそも、ぐるぐるしやすい方って、会社に行きたくないこと、苦手な人や場所がある、そんな自分を責めがちだと思うんですね。こんな自分はダメだって。

だからこそ、嫌だよね。しんどいよね。辛いよね。寂しいよね。って、自分の気持ちを自分で肯定してあげることが大切ですね。

 

 

 

 

もやもやしたら、もやもやするよね。
寂しかったら、寂しいよねえ。
辛かったら、辛いよねえ。

って自分に寄り添ってあげてモヤモヤした浮かない気持ちが軽くなれば…
「会社には行きたくないけどしょうがないなあ、行くか!」とか「〇〇さんは苦手だけど、仕方がないよね」って、前向きになれたり、良い意味で諦められたり、「PTAの集まりは緊張するから、お守りを持参しよう。」とか「緊張してきたら深呼吸しよう!」など、改善策だって思いつくかもしれません。

 

嫌な事やしんどい事などで、どんより憂うつ。頭の中で同じことをぐるぐる考えてしまうときは、ぜひ「よねよね大作戦」を試してみてくださいね。 

ただ、よねよね言ってても、倉涼子さんが来てくれることはありませんから、その点ご了承願います。もののけ姫の良美一さんも歌ってくれないと思いますのでご注意ください。

(米米CLUBと米良さんは、米がついているだけで「よね」って読まないけどね、とツッコみを入れてくださったあなた、浪漫飛行ともののけ姫をいつか一緒に歌いましょう。)

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました