何でもかんでも”私が解決しなきゃ!”と思っていた

私は普段会社勤めをしていまして、会社の不満だとか、誰かの悪口だとか、家族の愚痴とかを、同僚から聞くことがけっこうあります。

私は自分の事を「聞き上手」と思ったことはないですが、「ごめんねーこんな話をして。でも聞いてもらえてスッキリします。」などと言われるので、多少なりともお役に立てているのかな、話しやすいと思ってもらえているのかなあ…とは思います。
それ自体は嬉しいことではありますが、でも私はこれまで、この件でけっこう苦しんでいました。

このようにね…↓

悪口を言ったり、聞いたりしていると気分が悪くなるワケ
悪口を自分で言った後、あるいは悪口を言う人と一緒にいた後、なんだか気分が悪くなる…。そのたび、記事にしてきました。 気分が悪くなる事が嫌だったので、自分がどうしたら悪口を言わずに済むのか、また、悪口が言う人達の輪に入ってしまったらどうしたら...
人に合わせて悪口を言ってしまうのを止めたい
話を人に合わせてしまうっていう事を昔からしてきたので、「よーし!今日からは!人に合わせるのはもう止めるぞ! 思ってもいない事を口にしたり、言いたい事を遠慮して言わないのはもう止めるのだ!やめるったら、やめるのだーー! えいえいおー!」と固く...
人の悪口ばかり言っている人と距離を置きたい
口を開けば、他人の悪口ばかり言っている人っていますよね。わたしの職場にも、そのような方がいて、口を開けばあの人のここがダメだ、あれがダメだと悪口・批判ばかりしています。人のうわさ話が大好きな人もいますけど、そういうタイプとはまた違うんですよ...
他人の悪口を言っていたら気分が悪くなりました
いきなりこんな事を言うのもどうかと思うんですけどね…事実なので仕方がないですね。「げっ!この人、サイテー!」って思われちゃうかもしれないですけど… 仕方ないですよね。実際にそうだったんですから。 実はね・・・。 実は、この間、 悪口を言って...

悪口は特に…聞いていると、その人と同じような気持ちになってきて、私も一緒になってその相手に腹を立ててイライラしまう事が何度もありました。
わたし自身は関与していないのに、悪口を言っている人となぜだか同じ気持ちになってしまうのです。わたし、関係ないのに…!と思いつつも、引きずられてしまうのでした。

く、く、苦しい…!!うぐぐぐぐぐぐ…!

上のリンク貼った記事を読んでいただければお分かりかと思いますが、それで、私はいったいどうしたらいいのだ…?!と、他人との一定の距離を保つために、あれこれ考えては試し、うまくいかずに凹み…ということを繰り返していました。それでも少しずつ、前よりはマシかな、と思えるようになってきています。

そんな中、新たな発見がありました。
そうか、そういうことか!!と。

スポンサーリンク

自分がどうにかしなきゃ!

なぜ、相手に引っ張られてしまうのか。
引っ張られないようにしよう、と心がけていても、なかなかうまくいかない…。

その理由が分かりました。それはズバリ

すべて私が解決しなきゃいけない!!と思っていたからです!!




話をしている相手が

・誰かに腹を立てている ⇒ 私が、怒りを鎮めなきゃ
・不機嫌そう ⇒ 私が機嫌を直さなくちゃ
・悲しんでいる ⇒ 私が元気付けなくちゃ
・沈黙が続いている ⇒ 私が話題をふらなくちゃ、盛り上げなくちゃ

…というように、私がなんとかしなくちゃ…!という気持ちがすごー--く強かったんです。
世間ではこれを何というか…。

世話焼き…? もしくは、お節介??? 

世話焼(せわやき)
1 好んで他人の世話をすること。また、その人。世話ずき。
2 必要以上に人の面倒をみたがること。また、その人。おせっかい。
引用:goo辞書

お節介
出しゃばって、いらぬ世話をやくこと。また、そういう人や、そのさま。
引用:goo辞書

なんとまあ!
必要以上に、出しゃばって、いらぬ世話を…ですって!!! 
オー マイ ガーン!!(←新語)

 

新・ゆるキャラが誕生しました。その名は「おせっ貝」!

↑ゆるキャラ・・・?



私がしたいことはなんだ?

いらないんです。私が解決しなくちゃ!!は。

それをなくしたら、私に出来ることは、その人の話を”聴く”こと。その人の気持ちを分かってあげること…それだけ。
だいたい、自分がどうにかしなきゃいけない!!って、なんでもかんでも”自分が!自分が!” と考えてしまうのって、実は相手を信用していないんだなあって思いました。

その人自身じゃ解決できないから、私が解決しなきゃ!! ってこと…でしょ?!
いやいや、そんなわけないじゃん!! 

誰かに不満があったり、嫌いな人がいたり、辛いことがあったとき、人はそれを自分で乗り越えられる力があるはずだし、できると信じることで相手は自信が持てたり、勇気づけられたりもするはず。


私と話したその人が、話した事で少しでも気が晴れたり、前向きに考えられるようになったら、もう十分。それで十分。助けてほしいって言われていないなら…私がどうこうしてあげなきゃ!!なんて、考える必要なかったんだ!!!

話を聴くこと。相手の気持ちをわかろうとすること。それがしたい。私は、そうしたい。

そのうえで、自信を失っている人がいたら、その人の良いところを伝えたり、誰かに腹を立てていたら、その人に労いの言葉をかけたり、ちょっと明るい話もしてみたり。

沈黙になった時も。 沈黙を破るのは自分の役目だ!!と気負っていたんだわ。 
でも結局話題が浮かばないから、焦って空回りして。自分はダメだって責めて…。 それも間違ってたな。

だって、私だけじゃなく、目の前には相手がいるんだもの。 相手の方が私よりもっと、「沈黙をどうにかしなきゃ!!」と内心焦っていて、でも話題が浮かばなくてあたふたしているかもしれないよ?
あるいは、相手は、まったく気に留めていないかもしれないね。 そう、私だけの問題じゃなく、相手もまた、同じくそこにいるんだからさ。

ああ、沈黙だ…。沈黙だなあ…。沈黙しているなあ…。

良いも悪いもなく、私がどうにかしなきゃ、も手放して、沈黙している状況をそのまま受け入れた方が、緊張しない。楽にいられる。話題も出てきやすいでしょうし、出てこなくてもさほど焦らない。

 

さよなら ありがと おせっ貝

”私がどうにかしなきゃ!!” を手放せばいいんだ!って気づいてから、自分の生活が変わりました。

疲れ方が違うんです。今までは、たいして体を動かしていなくても、家に帰ればぐったりしていて。本日のHPは、残り5%です…! やばい、ガス欠! もう動けない!動きたくない!!…って日々思っていたのに…今は、帰宅しても前ほどぐったりしていないんです。
まだまだエネルギー余ってる感じ!体が軽いよ! 動けるよ! 嬉しいよ!



本当に長い事、お節介・・・もとい、”おせっ貝”だったけど…。
実際には私には解決できないことだらけでした。(そりゃそうだ。) なんとかしたい。しなきゃいけない。でもうまくいかない…! そりゃ苦しかったね…。お疲れさま、お節介・・・もとい、”おせっ貝”な私よ。 

ただね、なんでもかんでも”私がどうにかしなきゃ!”と思うようになったのは、それなりの理由があったのです。幼い私には、それが必要なことだったんですよ。仕方なかったんです。
でも、もう今は、要らないからね。もう、お別れです。

これからは、”Noお節介”・・・もとい、”NOおせっ貝”で、私らしく、私自身がこれで良いんだ!って、満足できる関わり方ができるように、努力していきますよ~!

それでは聴いてください、”さよなら ありがと おせっ貝” (どんな歌)

タイトルとURLをコピーしました