勇気

【過去記事】一人を愉しもうチャレンジ

やってみたいけど怖気づいて出来なかった事 その3

水泳をしてみたいけど、プールに行く勇気が出せないまま年月が過ぎていましたが、ようやく重い腰を上げて、プールに行くことにしたのでした…。今回は、その1、その2に続く、最終話です。その1↓その2↓緊張しながら更衣室に入った私の目に、突如飛び込ん...
2022.02.13
【過去記事】一人を愉しもうチャレンジ

やってみたいけど怖気づいて出来なかった事 その1

皆さんは、興味はあるんだけど、いざとなると緊張したり、怖気づいてしまって、出来ない…なんてことはありますか?私の場合、そのひとつが ”プールに行って泳ぐこと” でした。 今回から3回シリーズにして、この話を書きます。はじまりはじまり…。唯一...
2022.02.13
おくびょう もじ子

私のばかばかばか!と自分に腹が立ったら…

なんであの時、あんな事をしちゃったんだろう…!なんであの時、ああ言ってしまったんだろう…!本当は、こうすれば良かった、こう言えば良かった…!私のばかばかばか!!…って、後になって自分に腹が立つことってありませんか?私は、この間ありましたよ。...
2021.10.22
おくびょう もじ子

自分の気持ちを言葉にして伝えるチャレンジ

家でも外でも『自分の気持ちを言葉にすること』を意識しています。特に、嬉しいとか幸せとか、楽しいとか、ポジティブな気持ちを。何故かというと、自分の気持ちを言葉にして伝えることで、相手に自分をより知ってもらえるし、自分の心を開く行動なので、相手...
2021.11.23
【過去記事】あるあるシリーズ

謙遜するよりも「ありがとう」

産休&育休で仕事を休んでいたHさんが、復職されました。約1年半ぶりの仕事復帰。ご本人は、ブランクがありすぎて働けるか心配です…とおっしゃっていましたが、いざ復帰したら、初日からなんとも素晴らしい働きっぷりです。1歳の子を育てながら働くって、...
2024.11.17
おくびょう もじ子

ネガティブ思考で勇気が出せない時の対処法

あなたはネガティブ思考ですか?ネガティブなことばかり考えていると、何かしたいことがあっても行動する勇気が持てず、諦めてしまいがち。同じくネガティブ思考の筆者が今やっている、ネガティブ脱出作戦をご紹介します。
2020.06.14
【過去記事】あるあるシリーズ

絶対に無理、できない!って思っても実はできる事

絶対に無理、絶対にできない!そう思っている事も、実際にやってみたらできるかもしれません。ただ、やる勇気がでないだけで…。そう感じる出来事が起こりました。
2021.04.29
スポンサーリンク