ダメだった事や出来なかった事の中にあるもの

大みそかですね。 
この記事を読んでいるあなたは今、どんな気持ちでいるのでしょうか?この一年、どんなことがありましたか?

 

わたしはさっきまで、一年を振り返っていました。

今年良かったことやできるようになったこと、嬉しかったことなどをノートに箇条書きにしました。
まず最初に出てくるのは、自分自身も家族も、大きな事故や病気をすることなく、今日まで健康で無事に家族みんなで生きられたことは、何にも代えることができない、本当にありがたい事でした。

 

でも、あれこれと書き出しているうちに、
もっとやれたのに、しなかったこととか、
やりたいと思っていたのに、しなかったこととか…反省も出てきて、「ああ、今年もダメだったな…」って、だんだん気分が落ちてきてしまいました(^^;

でも、これって『できた or できない』のどちらかに結論づけようとする、白黒思考の癖があるからなんですよね。 あと、結果を見て、良い悪いで判断しがちなんです。 

もちろん、反省点はいっぱいあるんですけど、でもそんな中でも、去年までとは違う、諦めないで続けられたことだったり、自分自身を冷静に見ようと努力してる点だったり、周りの人の気持ちをわかろうとする姿勢だったり…。 自分で認められる部分もあります。

今までは、『できた自分=すごい』『できない自分=ダメ』っていう見方ばかりしてきたので、今年の終わりに、いったんは自分はダメだと落ち込んでしまいましたけども、
できた自分もいるし、できない自分もいるということをそのまま受け入れようとしている自分もいるっていうことに、今、嬉しさを感じています。

 

人付き合いが苦手で、自分のことが嫌いで…っていう方は、「できた、できない」「良い、悪い」というどちらかで判断して結論付ける癖を持っているのかもしれません。

でも待って。
その結果的にできなかったこと、ダメだったことの中にも、もがいて苦しんで、時にうおおおおーーー!! むぎいいいいいーーーーーー!!! ってなりながらも(なんだいそれは)、
どうにかしようと考えて、トライして・・・っていうこともあったんじゃないですか?


自分から苦手な人に話しかけたり、複数の人の前で自己紹介したり、自分の意見を言ったり。

苦手なこと、緊張することをして、
『オドオドしちゃった。相手が変な顔をしてた。顔が真っ赤になっちゃった。あーあ、自分はダメだな』って、つい思ってしまうけど。
気になること、恥ずかしいことばかりが真っ先に思い浮かぶかもしれないけど。


話しかけるためには、

大勢の前で話すためには、

自分の意見を言うためには。


「よし!」って気合を入れなきゃできないんですよ。勇気を出さなきゃできないんですよ。そうでしょ? 気合い、必要だったでしょ??

それができたってことはすごいことだと思うんです。自分を褒めてあげていいことだと思うんです。
そこを拾ってあげるのが、大晦日だと思うんです。大みそかの醍醐味だと思うんです。 
大晦日にお寿司を食べるのも醍醐味だと思うけど、そればかりじゃないと思うんです。
赤いきつねと緑のタヌキ、どっちを年越しに食べるのか? 頭を悩ませるだけが醍醐味じゃないと思うんです。 

え?!じゃあ、たけのこの里ときのこの山は?あんた、どっちが好きなのさ?っていう話になることばかりが、大晦日の醍醐味じゃないと思うんです。

違うと思うんです。

 

だから今日は、いつもはスルーしちゃうようなことも…実は気合い入れてやったじゃん!頑張ったじゃん!っていうことがあれば、それ、自分で労ってあげましょうよねえ。



さてさて。
我が家の年越しは、毎年恒例「笑ってはいけない24時」を観ます。
みなさんは紅白ですか?それとも格闘技? それともお出かけ? それともお仕事?←本当にお疲れさまです。

面白いもんで、テレビもそうだし、何かの会話をしているときもそうなんですけど、
笑うときって、家族みんなが、顔を見合わせながら笑うんですよね。 
おもしろいねー!って確認し合って、共有している感じが・・・お互い目を合わせて、笑い合うっていうことが、わたしはとても好きです。 

 

最後に…。

今年のはじめに立ち上げたこのホームページ。どうにかこうにか一年間、更新頻度は少なかったですが、続けることができました。 お立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年も精進してまいります。 


それでは、良いお年をお迎えください。

 

 

美月さゆ

タイトルとURLをコピーしました