あれしなきゃ、これしなきゃ…!と時間に追われ焦ってしまう

あれやらなきゃ、これもやらなきゃ…!
気付けば、たいてい、焦っている自分。
ああ、なんだか疲れるなあ・・・。

あなたはそんなこと、ありませんか?

 

スポンサーリンク

家事を急いでやらなければ!!


以前、このような記事↓を書きました。

【対処法】何を言っているのか自分でも訳が分からなくなる
『自分は一体、何を言っているんだろう・・・??』と、話をしながら、自分でも何を言っているんだか訳が分からなくなるときって、ありませんか? 対処法を身につけて、ワケわかめ状態から卒業しましょう!


焦りコンテストがあったら、けっこう良い線いくんじゃない・・・?
そう思ってしまうくらい、焦りやすいわたしです。
接客の仕事は本当に焦ってしまう・・・と書いたのですが、接客業をしていない今も、毎日のように焦っている時間帯があります。

それは、仕事帰りです。

仕事が終わって、家に帰るまでの道のり。
1分でも早く家に帰ろうとしている自分がいるんです。
通勤はずっと車なので(最近自転車に変えたけど)、車の中の時計をチラ見する回数も半端じゃありません。

何故そんなにも焦ってしまうのかというと、「早くご飯の用意をしなきゃいけない」と思っているからなのです。

 

いったいいつから、こんなに焦るようになったんだろう…?って考えるとやっぱり、子どもが生まれてから、なんですよね。
生活が、自分中心から子ども中心になって。


子どもが昼寝している間に、夕食作っておきたい!!とか、子どもがいないいないばあに夢中になっている間に、洗濯物を畳んでしまいたい!! 買い物に行けるのは〇時まで! なんてやってたら、徐々にエスカレートしていったように思います。


専業主婦だった頃はまだ良くて、パートで働きに出るようになってから、ますます焦りが加速していきました。
そりゃあそうですね。家事をする時間が限られてしまうし、時間に追われますからね。 なので、子どもが小さいうちは、時間に追われるのも当然だし仕方がないとしても。

うちの息子達、もう中学生です。
そんなに焦らなくたって、別に大丈夫なんです。大丈夫なはず、なんです。
それなのに、子どもが生まれてから十数年間、わたしはずーーーっと、家事を早く終わらせなくちゃ!!!と焦り続けていたのです。

 

わかっちゃいるけどやめられない

焦らなくても別に大丈夫。ゆっくりやればいい。
頭ではそう分かっていても、いざ、家に帰る時間になるとやっぱり焦ってしまう自分。

なぜなら、わたしが帰宅するとだいたい、学校から帰ってきた息子達が腹を空かせて待っていて、開口一番「お腹空いたあああーーーーーー!!!!」と、腹減りアピールをしてくるから。
それを聞くと「急いでごはん作らなくちゃ!!!」って焦るんです。

 

 


そして、仕事から帰ってきてすぐに食事作りに取り掛かるのです。
そんなに疲れていない時は良いけど、疲れている時はやっぱりイライラしてきます。 そして息子へ小言が多くなります。言い方もキツくなっちゃいます。


シングルマザーなので、息子と家事を分担しています。
洗濯物を畳んだり、食事の食器洗いは息子達がやってくれます。
でも、平日の料理作りはわたし。 息子達が「学校がある日はご飯を作る気力がない」と言うのでそうなりました。まあ、それはそうだ。仕方あるまい。



しかし!

しかしだよ!!

なんでわたしばっかり、こんなに焦っているんや!!!!!

ムカムカして仕方がありません。
そう、焦ることで、ムカムカするのです。

 


焦りたくない。もう、焦りたくない。
でも、どうしても長年のくせで、焦ってしまう・・・!
どうしたら良いんだ・・・

一休さんポーズで考えました。

 

 

 

そして、ひらめきました。 

 

そうか!息子に言えばいいのだ!

 

ぽくぽくぽくちーん!!

 

 

 

 

 

息子に言う。

 
わたし
わたし
 

あのさー。わたしが帰ってきたら、すぐに お腹空いた っていうの、やめてくれない? 
ご飯すぐ作って!って言われているみたいで焦って、イライラするから。
お腹すいたって言うけど、帰ってきてからお菓子、食べてるじゃん。 それでもまだお腹空いているなら、おにぎり作るとか、自分で何とかしてくれよ!

 

 

 

長男
長男

わかった。

 

次男
次男

はいよー!

 

 

 

 

 

あっさり。

 

 

 

それきり、息子はわたしが帰ってきても「お腹空いた」って言わなくなりました。

 

 

あっさり解決。

 

 

何これ何これ。 うち、あっさりスープが自慢のラーメン屋だったっけ?
なんだよなんだよ、もっと早く言えば良かったんじゃん。

おかげで、焦り方がマシになりました。
でもやっぱり、長年の癖で、帰り道焦っている自分がいます。 時計を何回も見る自分。 くそおー!この世から時計、なくなれ!!(いきなり飛躍)

 

まあね・・・。こればかりは癖なので、地道に、焦らないように取り組んでいくしかなさそうです。

焦っている自分に気付いたら、「焦らないで大丈夫!ゆっくりやってもいいよ。誰も何も言わないよ!!」って自分に言ってあげます。

家について、すぐに食事を作ろうと無意識に動いている自分に気付いたら、「ちょっと待って。少し、休憩しても良くない? まだ時間はあるんだから」と自分に言って、お茶を入れて少し休むようにしています。

そうしてからご飯を作った方が、よっぽど、気持ちよく食事が作れます。

対策を講じればきっと変わっていくはず


あれしなきゃ、これしなきゃ・・・!!って焦ってばかりいると、イライラしたり、相手にキツく当たったり、そんな自分を責めたり、やたらと疲れたり、周りにいる人たちを焦らせちゃったり・・・。

たまに焦るくらいならいいけど、毎日毎日焦ってばかりいると、焦っている状態が当たり前で、習慣になってしまって・・・それを変えるのも一苦労。


けど、焦らないように、できるだけ落ち着いて、ゆっくりやるにはどうしたらいいかを考えて、コツコツやっていけば直っていくことだと思うんです。 生まれつきじゃあないからね。 

 



もしあなたも、あれしなきゃ、これしなきゃ!!と焦ることが多いなら、自分に「焦らなくても大丈夫だよ」って言いながら、そして、焦らずに済む状況を自分でどうにか作れないか?と一休さんになりきって考えて、やってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました