※2020年2月3日追記
予定していた会場のビル全体で、給水工事が始まり、
騒音・振動・断水が予想されると管理会社さんから連絡をいただきました。
セミナーは5時間30分という長い時間なので、この会場はキャンセルし、他の会場を探していました が、日程が近づいていることもあって、予約ができる良い会場を見つけることができませんでした。
よって、今回の開催は中止させていただくことを決めました。
お申込みしてくださった方、受講を検討されていた方、大変申し訳ございません。
個別にご連絡差し上げます。
なお、次回は2020年6月頃に東京で開催を予定しています。詳細が決まり次第、募集を開始致します。
今、あなたは人付き合いのどんなことでお困りでしょうか?
職場のランチタイムが苦痛…。会話に入れないから休憩時間がしんどくて…!
嫌いな〇〇さんと顔を合わせたくない!けど、これからも付き合っていかなきゃ…。
ママ友達との食事会が苦手。気を遣って疲れるんだもん。でも断れなくて…。
外でのストレスを家族に八つ当たりしちゃうんだよね…。そうして自己嫌悪に陥ってばかり。
…などなど。
人間関係ってホント、色々ありますね。
悩みは尽きません…。
では、あなたのそのお困りごとは、どうすれば解決できると思いますか?

解決?それが分からないから困っているんでしょーが!!
ですよね!!
分からないんですよね…。具体的にどうしたらいいのかが。

そう。それで我慢ばかりして、不満をため込んでしまって、限界がくると仕事をやめたり、関係をブチっと切ってしまうことが多いんです…。
日常で起こる人間関係の様々なお悩みに
”そうだ、こうすればいいんだ!”と自分で対処できるわたしになろう!
”こういうときはこうしたらいい”という具体的な対処法が分からないから、いつまでも解決しないんですよね。そして相手が変わっても、場所が変わっても、同じような事が起こってしまうわけで…。
どうしたらいいか分からないまま、人付き合いに疲れ果て、人を避けたり、人を嫌いになることの繰り返し。
でもそれって、裏を返せば、”人付き合いで困ったときの対処法”がわかれば、解決の糸口が見つかるっていうことではありませんか?
”人付き合いで困ったときにこうすればいい!”という対処法を知り、実践していくためのセミナー、それが「人付き合いを楽にするセミナー」です!
人付き合いを楽にするセミナーについて

人付き合いを楽にするセミナーは、前編と後編に分かれています。
前編は【心の仕組み】がテーマです。
人付き合いが苦手な方って、”自分はどうせ嫌われる”ってどっかで思い込んでいませんか?
でも、実際は、本当に世の中の全員から嫌われている…なーんてことはありません。
あなたを嫌う人ばかりじゃないのに、そう見えてしまう。
それは、いろんな場面で、自分は嫌われているんだって考えてしまう癖があるというだけなんです。その考え方の癖によって、人が怖く感じたり、人付き合いが面倒に思えたりするんです。
そんな考え方の癖を、ワークをしながら、「本当にそうなの?」「実は違うのかもよ…?」と、様々な視点から見つめていきます。
無理やり頭で納得するのではなく、あなたの心とお話しながら、あなた自身を苦しめているその思い込みを緩めていきましょう!
「こんな自分、ダメだダメだって思ってきたけど…そうでもないじゃん!」
「他の人から、自分ってこう見られていたんだ!なんだか…うれしい!」
そんな気持ちが生まれたら、”みんなから嫌われる”とは、あまり感じなくなります。考え方が柔らかくなるので、人と接しているときの不安も緊張がゆるんで、表情やしぐさも柔らかくなります。
そうしたら、次のステップ、後編の「実践編」に進みましょう!
後編の「実践編」では、人との付き合い方や生活スタイルを見つめ直して、あなた自身がどうしたいのか、具体的に何をどうすればいいのかをワークを通して探っていきます。
前編ではあなたの心と対話をし、自分自身を知り、後編ではあなたオリジナルの人付き合いの対処法を手に入れることができます。それを日常生活で実践していくことで、”自分にも良いところあるじゃん!”わたしにもできるじゃん!”といった自信も少しずつついてきます。
その先にあるのが、「人付き合いって悪くないね。」「うん、人付き合いも良いもんだ!」そんな感覚だと思うのです。
「人付き合いを楽にするセミナー」はこのような方におすすめです!
☑自分のことをわかってくれる人はどこにもいない、と感じる
☑友達関係が長く続かない
☑周りの人からどう見られているかとても気になる
☑大勢でいると居心地が悪く浮いている気がする
☑みんなから嫌われている気がする
☑一人でいても、みんなと居ても孤独を感じる
☑自己紹介が苦手で、人前で緊張しやすい
☑自分を好きになれない
☑他人が怖い
☑人の目が気になる
受講後は、このようなことが期待できます!
☑他人の良いところに目がいくようになる
☑意見を言うときのポイント、コツがわかる
☑緊張したときの身体のほぐし方が分かる
☑ストレス発散ができるようになる
☑苦手な人がいてもそこまで気にならなくなる
☑自己紹介の苦手レベルが少し下がる
☑本当はどうしたいのか、自分の気持ちが分かる
☑嫌っていたコンプレックスが軽くなる
☑見られている不安感を減る
☑自分の人付き合いのパターンがわかる
☑困ったとき、自分ならこうする、という対処法がわかる

ではここで受講生からいただいた感想を一部ご紹介します!
自分嫌い!から好きになれるかも!って前向きになれるセミナーでした。
色々な生き方の本も読んできましたが、実際にお話を聴いたり、ワークをすることで、腑に落ちたり、わかりやすくてよかったです。
自分は自分でいいんだと少しでも思えると思います。勇気を出して受けてみてください!
緊張の緩め方だったり、緊張してても良いんだと思える、安心できる場所でした。
負の感情が出てきたとき、明るく相手に気持ちを伝えることができそうです。少しずつできることをやっていきます。そしてできなくても自分をゆるします。
同じ悩みを持つ人達と同じ時間を共有すると、自分一人じゃないなと思えて元気になります。
実際の悩みの対処法を知れたことが良かったです。

人付き合いを楽にするセミナー 詳細
【日程】
前編「心の仕組み編」
2020年2月22日(土) 開始:10時 終了:15時30頃(途中休憩あり)
後編「実践編」
2020年3月7日(土) 開始:10時 終了:15時30頃(途中休憩あり)
【会場】
東京都品川区 「五反田駅」徒歩圏内
※お申込み後、詳細をご案内します。
※2020年2月3日追記
予定していた会場のビル全体で、給水工事が始まり、
騒音・振動・断水が予想されると管理会社さんから連絡をいただきました。
セミナーは5時間30分という長い時間なので、この会場はキャンセルし、他の会場を探していました が、日程が近づいていることもあって、予約ができる良い会場を見つけることができませんでした。
よって、今回の開催は中止させていただくことを決めました。
お申込みしてくださった方、受講を検討されていた方、大変申し訳ございません。
個別にご連絡差し上げます。
次回は2020年6月頃に東京で開催を予定しています。詳細が決まり次第、募集を開始致します。
【主な内容】
前編「心の仕組み編」
・知らなかった!わたしの魅力を再発見しよう
・苦手な自己紹介で話すポイントを抑えて緊張をゆるめよう
・人の目が気になるのはなぜ?どうしたらいいの?
・”見られている不安”を和らげるにはこうしよう
・”本当の自分”が出せないと悩んだときにやること
・くよくよ・うじうじ…ネガティブ思考から抜け出す方法
・少しの時間ですっきり!簡単ストレス解消法
後編「実践編」
・身体をほぐすとわかること、できること
・人付き合いで陥りやすい自分のパターンを知ろう
・伝えやすい、伝わりやすい、コミュニケーションのとり方
・人間関係で悩んだ時の解決方法”わたしはこうします!”
・幸せホルモンを出そう!無理なく続けられる食生活の改善法
・ぐっすり眠って翌日元気!良質な睡眠のために今すぐできること
【授業料】
・前編+後編(セット受講):38,000円
・前編「心の仕組み編」のみ:21,000円
・後編「実践編」のみ :21,000円
※メールマガジン「人付き合い苦手さんの心がほんわかするメルマガ」にご登録いただいている方は更に2000円割引いたします!お申込み前にぜひメルマガにご登録ください!
メルマガ登録はこちらから>>
【定員】 各日 4名様
※最少催行人数 2名様
人数に達しなかった場合は開催中止とし、全額返金致します。
【支払方法】 銀行振込
お申込み後一週間以内にお振込ください
【キャンセルポリシー】
キャンセルの場合は下記キャンセル料が発生いたします。
お申込~ 開催日 16日前:受講料の10%
開催日15日前~8日前:受講料の30%
開催日 7日前~当日:受講料の100%
受講後も安心!アフターフォロー付き!
疑問・質問に2回まで無料でお答えします!
セミナーを受講して手に入れた、あなたオリジナルの”人付き合いに困ったときの対処法”を活用するのは日常生活で、です。 そこで「どうしたらいいんだろう…?」と疑問があるときや、うまくいかなくて困ったときのために、アフターフォローとして2回まで無料相談を受け付けます。
【”最近どう!?オンラインお話会”】に無料ご招待
生徒さん限定のオンラインのお話会を企画しています。受講したらさようなら・・・ではなくて、仲間同士で進捗状況や困っていること、悩んでいることなど、気軽にお話ができる場所があった方が諦めず、前向きにご自身の課題に取り組んでいくことができます。
無料で1回ご参加いただけます!

よくあるご質問

前編と後編、両方受講しないとダメですか?
A. 前編と後編、セットでの受講をお勧めしています。
前編では、客観的に自分を見つめて、自分自身の魅力に気づくワークを進めながら、自分は嫌われる、他人は怖いなどの思い込みを緩めていきます。
前編で「このわたしで良いんだ!」と自分を受け入れる心のゆとりがないと、後編の実践編だけ受講していざ行動を起こそうとしても「どうせわたしなんて嫌われてるし…」という思い込みがあるので、せっかく行動できたとしても、ダメなところが目に付いて、「やっぱり自分なんて…」という方向にいってしまいやすいんです。
また、前編だけを受講すると、後編の実践編で扱う、人付き合いの具体的な対処法がわからないので、接し方を間違ってしまうかもしれません。
前編→後編という順番での受講で日常生活での人付き合いがより楽になるよう講座が作られていますので、両方セットでの受講を強くおすすめします!
※なお、このテキストを作ってくださったのは、人が怖くてビクビクしていたわたしの心の傷を癒し、人と関わることに歓びを見いだせるようにまで導いてくださった心理セラピストのあらたさんです。

人見知りで初めての場所が緊張します。こんなわたしでも受講して大丈夫ですか?
A. それは講師のわたしも同じです!!!
人見知りで初めての場所が緊張します!わかるわかるわかる!!わかるってうるさいくらい言っちゃうよね、わかる!!こわいよーー!
このセミナーは、あなたやわたしのように”こんな自分が行ってもいいの?”ってつい思ってしまう方にこそ来ていただきたいセミナーです。 ここはぜひ、勇気を出してお申し込みください。緊張します、怖いです、不安です。とてもよくわかります!

受けたら本当に、人付き合いが楽になるの?
A.前編、後編共にさまざまなワークをしますので、受講したら自分を客観視できて、自分への評価があがり、今までより人付き合いが楽になると思います。
でも、考え方や人との付き合い方って、人それぞれ癖があります。癖なので、放っておけばもとの状態に戻ってしまいやすいんです。
なので、受講後しばらくは楽でも、少しずつ戻ってしまい、気付けば同じ悩みを繰り返してる…ということもあり得ます。。
セミナーで見つけた、あなたが日常生活でできること、本当にしたいことを、日々実践していくこと。
その積み重ねから「人付き合いがなんだか楽になってきたぞ」って感じられます。
また、自分ひとりで実践するよりも、仲間がいた方が続きます。一人じゃくじけちゃうけど、仲間同士で愚痴を言ったり、励まし合ったりしながらの方が前を向いて歩いていけます。
なので、受講後に気軽に参加できるイベントとして、お話会や相談会を開催して、定期的に気持ちを打ち明けたり、仲間の話を聞いたり、質問できるように計画中です。
セミナーへの想い
わたしは自身もずっと、人とうまく関われないことで悩んできました。
今も、昔ほどではないけど…まだまだ、コミュニケーションに苦手意識があります。
そんな人付き合いが苦手なわたしがなぜ、このようにセミナー講師をしているのか…。詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

知らない場所、知らない人たちばかりの集まりに参加するってすごく緊張するけど… ここに集まるのは、人付き合いが苦手な方ばかりです。
少し勇気を出して・・・ぜひ、似たような悩みを抱えていて、気持ちを分かり合える仲間と共に、”人付き合いを楽にするための一歩”を踏み出してみませんか?
きっと、周りに壁を作っていた頃は感じられなかった「人付き合いって、良いもんだなあ…。」という感覚が少しずつ芽生えてくると思います。
それはあなたの心に陽だまりが生まれた、ということ!
陽だまりって、ぽかぽかあたたかくって、いい気持ちですよね。
その心地よさを、人付き合いで感じることができる。そんな日を楽しみにしながら…今できることから試していきませんか?
あなたのご参加、お待ちしております。
お申込はこちら↓
コメント