【対処法】ちょっと嫌な所を見つけると一気に大嫌いになってしまう

わたしが長年、人付き合いで苦しかったことの一つに、
”ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”であった事が挙げられます。



ちなみに“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”というネーミングは
わたしが勝手に名付けたものでありまして、本当にそういう名前の症候群はないと思います。
なので、誰かと会話中に、「私って、“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”なんだよねー」なんて、当たり前のように使わないでくださいね。

そこは。そこだけは。ものすごく言いたくても我慢してください。
どうぞ宜しくお願いします。

“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”に陥ると、一人の人と長く付き合う事ができなかったり、
周りの人がみんな楽しそうで、自分だけが孤独のような感覚になったりします。
なので、わたしはずっと孤独でした。


今でも、“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”に片足を突っ込んでしまう時があります。

あるのですが、両足を突っ込んで、抜けなくなる前に、どうにか対処できるようになりつつあります。どのように対処しているかは、過去記事にも書いてございます。

【どうしたらいいの?】嫌いな人の事が頭から離れない
あなたは、嫌いな人の事が頭から離れず、家にいても、休みの日にも、いつでもどこでも考えてしまう・・・という時、ありませんか?そんな状態ってとても辛いですよね。どうしたら考えずに済むのでしょう…。
【嫌いになったらとことん嫌い】極端な性格を直したい!
あなたはご自身を「極端な性格だな」と感じたことはありますか?例えば、一度嫌いになるととことん大嫌いになって、関係を切ってしまうとか…。 そんな性格を直したいけど、どうしたら直せるのかわからず、苦しんでいませんか?

・・・急になんだい、“書いてございます”って。





スポンサーリンク

嫌いを止める対処法!

そんな中、最近また「おっ!これも、いいじゃん!」って発見した対処法があるので、ご紹介します。

これ、もうシリーズにしちゃおうかな。
“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群シリーズ”ね。


ちなみに、どうでもいい事ですけど、“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”という、やたらと長い名前を連呼しまくってますが、これ、どのようにオチをつけるかっていうところで、非常に困っています。

落としどころがまだ見つかっていません。
見つかっていないので、ただただ、長い名前を連呼するウザイ人になっています。

どうしよう。誰か助けて。

 

想像力を働かせよう!

最初にお伝えしておきますが、今から書くことは、『うーん・・・ちょっと嫌かも・・・』程度の、軽い”嫌だなレベル”でやらないとダメです。

あそこもここも、嫌い!!全部いやだ!!!と、たくさん嫌いなところが目についている状態でやってもあまり意味がないと思うので、その点ご注意願います。

 

やることは簡単です。

ちょっと嫌かも…って思い始めたら、その方の、日々の生活を想像してみるんです。

 

例えばこんな風に…。

仕事をさぼってばっかり、調子の良いAさん。
すごくできる人だと思って尊敬していたのに、実はすごく怠け者なんじゃん!?
一生懸命働いている自分がバカみたいだし!

って、だんだん思い始め、Aさんにイラッとしたり、嫌だなと思うことがでてきました。このままだと、好きだった人を一気に嫌いになってしまう予感。
それは避けたい!! ・・・とまあ、こんな時にですよ。
一人、静かに、心落ち着ける状態で、Aさんの生活を想像してみます。

 

Aさん、起床。
そういえば、足腰が痛いって言ってたなあ…。

朝起きて布団から出てきたときから、体が痛いのかもしれないな。
「アイタタタ・・・」と起床して、
何をするのかな。朝ごはん作るのかな?

この仕事、好きじゃないって、前に言ってたっけ。
これから仕事かーって、憂鬱になっているのかな。

出勤して、こんなどんより天気だし、
やっぱり調子出なくて、気持ちも上がらないかもな。

仕事が終わって自宅に戻ったら、何をするんだろう。
確か、高校生の娘さんがいるんだったな。
友達と遊んでばっかりで帰りが遅いし、生意気だって言ってたなあ。
ご飯の用意、手伝ってくれないのかもなあ。

仕事さぼっていても、やっぱり一日働けば疲れるよね。
疲れた体で食事作り。わたしもそれ、めちゃしんどい。

ご主人はどんな人だろう。
Aさん、楽しい会話しているのかなあ?
娘さんの帰りが遅くて、心配しているかなあ?

ああそうだ。ワンコ飼ってるって言ってたっけ。
犬の散歩もしてるのかー。誰が散歩に連れて行っているんだろう。
Aさんかなあ? 散歩だって、毎日となるとしんどいよねえ。

夜は、ワンコと一緒に寝ているのかな。
仕事、辞めたいって思いながら寝る日もあるのかな。
どんな気持ちで眠るのかな…。

 

 

 

 

少々脚色してありますが(身バレしないよう)、これ、わたしが以前、“ちょっと嫌なところを見つけると、その人の事をどんどん嫌いになっていく症候群”に片足突っ込んだ時のお相手について、想像したものです。


このように想像してみると、
ああ、Aさんも色々抱えているのかもなあー
辛い事もあるんだなー
どんな事に幸せ感じているんだろう…。

なんて、いろいろ思うことが出てきて…

 

さぼってばかりに見えて腹が立っていたけど、わたしもAさんと同じ状況なら、足腰が痛くて向いていない仕事を毎日続けていれば、手を抜きたくなるかもしれないなあって、気持ちがちょっと分かるなあ、ってムカつく!とか、嫌い!っていう気持ちが落ち着いていったんです。

なんでだろう?って、考えてみたんですが。

”嫌い!”っていうのは自分の気持ち、ですよね。
その自分の気持ちばっかりに目を向けている状態だったのが、相手の生活を想像することで、相手の気持ちに意識が向くのかなって。
そうすると、自分の”嫌い!”が薄まっていくのかなって、思いやりの心も生まれるのかなって、そんな気がしました。

想像した生活が、事実じゃないかもしれないけど、それは別に関係ないんですよね。相手の立場に立ってみる、ということが大切なんだろうなあと。

 

ですけど、しつこいようですが、大嫌いになってしまった相手の生活を想像しても、むしゃくしゃした気分は変わらない気がするので、”ちょっと不満”、”なんだか嫌なところが目に付く”くらいの状態の時に、実践するのがベストです。

 

それにしても、最後の最後まで、長ったらしい名前の症候群のオチが見つかりませんでした。ただただ長ったらしい名前を連呼したウザイ人になってしまいました。オチがありません。

それだけが非常に無念ですが、よくよく考えたら、わたし、普段からオチなんてつけられるおもしろセンスは持っていなかったです。
何ちょっと面白い人ぶって、”オチ”とか言っちゃってんの?!って、今、大変こっぱずかしいです。

しかしわたしは、ついこの間、恥ずかしさと共に前に進もう!的な記事を書いたばかりなので、今宵はこっぱずかしさを胸に抱きしめ、眠りにつきます。おやすみなさいzzz 

【見栄っ張りあるある】恥をかきたくない!
先日、職場にて。めちゃめちゃ恥ずかしい勘違いをしました。見栄っ張りは、恥ずかしい思いをしたくない!という気持ちが強いことを改めて実感しました。
タイトルとURLをコピーしました